ns-3のアニメーションツール †
ns-3でアニメーションを表示するためには「netanim」と呼ばれるツールを利用します。
netanimとns-3のバージョン †
NetAnim_3.104
NetAnim_3.105
windowsで利用する場合の注意点 †
シミュレーション実行時に「TypeId::LookupByName: ns3::WimaxN etDevice not found」が発生して、「アニメーションファイル名.xml」が生成できなかった場合
- src/netanim/model/animation-interface.ccの下記をコメントアウト
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::WimaxNetDevice/Tx",
// MakeCallback (&AnimationInterface::WimaxTxTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::WimaxNetDevice/Rx",
// MakeCallback (&AnimationInterface::WimaxRxTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::CsmaNetDevice/PhyTxBegin",
// MakeCallback (&AnimationInterface::CsmaPhyTxBeginTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::CsmaNetDevice/PhyTxEnd",
// MakeCallback (&AnimationInterface::CsmaPhyTxEndTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::CsmaNetDevice/PhyRxEnd",
// MakeCallback (&AnimationInterface::CsmaPhyRxEndTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::CsmaNetDevice/MacRx",
// MakeCallback (&AnimationInterface::CsmaMacRxTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::UanNetDevice/Phy/PhyTxBegin",
// MakeCallback (&AnimationInterface::UanPhyGenTxTrace, this));
// Config::Connect ("/NodeList/*/DeviceList/*/$ns3::UanNetDevice/Phy/PhyRxBegin",
// MakeCallback (&AnimationInterface::UanPhyGenRxTrace, this));
Windows用のNetAnim †
QtCreatorを使ってコンパイルできます。いくつか方法はあるかと思いますが、僕は
- http://download.qt.io/archive/qtcreator/2.4/ からqt-creator-win-opensource-2.4.1.exeをダウンロードしてインストール。
- http://download.qt.io/archive/qt/4.8/4.8.2/ からqt-win-opensource-4.8.2-mingw.exeをダウンロードしてインストール。インストール時にはQtCreatorのmingwを指定します。
- qt\4.8.2\binにパスを通す。
でコンパイルできました。
が、いろいろ面倒くさいと思いますのでNetAnim 3.105のコンパイル済みのバイナリファイルを置いておきます。
Qt4のdllを使っているので、上記のqt 4.8.2のインストールとパスを通すのは必要です。
NetAnim 3.105 for windows compiled binary file